買ったどー
先ほどまた本屋に行きましたw
今回の買い物は、
「涼宮ハルヒの消失」
「涼宮ハルヒの暴走」
「プリンセストヨトミ」
今回気になって買ったのは「プリンセストヨトミ」である。
「鹿男あをによし」の作者でおなじみ万城目学さん。
5月28日に映画公開開始しました(´∀`*)
見たいけど仙台の映画館は震災の影響でどうなってるかは不明・・・・
読み始めましたが、なんと500ページにも及ぶ超大作((((;゚Д゚))))
いやー、1ヶ月くらいかかるんじゃないかな。読了まで。
でも、読み応えのある本はいいよねぇ。(1番長い作品でも300ページくらい)
で、涼宮ハルヒシリーズ。
学校でも読んでますが、サイコー(´∀`*)
アニメも見てますが、原作も素晴らしい・・・・
アニメのCV配役もいい・・・・・
個人的には古泉役の小野大輔さん好きです。(ホモ的な意味じゃなくてw)
人類がつくったもので一番素晴らしいのはコーヒー豆乳と文学だな。これで決まり。
今回の買い物は、
「涼宮ハルヒの消失」
「涼宮ハルヒの暴走」
「プリンセストヨトミ」
今回気になって買ったのは「プリンセストヨトミ」である。
「鹿男あをによし」の作者でおなじみ万城目学さん。
5月28日に映画公開開始しました(´∀`*)
見たいけど仙台の映画館は震災の影響でどうなってるかは不明・・・・
読み始めましたが、なんと500ページにも及ぶ超大作((((;゚Д゚))))
いやー、1ヶ月くらいかかるんじゃないかな。読了まで。
でも、読み応えのある本はいいよねぇ。(1番長い作品でも300ページくらい)
で、涼宮ハルヒシリーズ。
学校でも読んでますが、サイコー(´∀`*)
アニメも見てますが、原作も素晴らしい・・・・
アニメのCV配役もいい・・・・・
個人的には古泉役の小野大輔さん好きです。(ホモ的な意味じゃなくてw)
人類がつくったもので一番素晴らしいのはコーヒー豆乳と文学だな。これで決まり。
スポンサーサイト
自立?
ちょっとある理由で両親が大嫌いになりました。
しばらく無視したいと思います。
ご飯も食べないです。断食です。
なんで親と一緒に生活しているのかが分からなくなってきました。
とりあえず今日はもう寝たいです。
それでは。
しばらく無視したいと思います。
ご飯も食べないです。断食です。
なんで親と一緒に生活しているのかが分からなくなってきました。
とりあえず今日はもう寝たいです。
それでは。
読む!
先ほど読了しました「涼宮ハルヒの溜息」。
いやー、面白かったです。こんなに面白い小説は何年ぶりだろう・・・・
個人的には、故・太宰治の「人間失格」とかも良かったなぁ。
で、今は「涼宮ハルヒの退屈」を読んでいる。これまた面白い。
そしてマンガでは「カードキャプターさくら」を読んでいる。
この作品なんと1996年刊行!?
ひえー、ワシ生まれてないよ~15年前の作品か・・・
ちょっと前まで少女漫画は読んでなかったけど、少年漫画とは違う面白さがあっていいよね。
日本に生まれてヨカタ。
今年は漫画とかも合わせて本は50冊は読みたいZE。
「らき☆すた」とかも気になるなぁ・・・・
あと「ブラックジャック」も面白い。図書室にあるのを読んでいるのだが、ハマったw
手塚作品はなんでも面白いなぁ。
あと、「ちびまる子ちゃん」も読んでる。
これは、友だちと放課後整骨院に行って、そこで読んでる。
(まあ、ワシは治療しないでついて行ってるだけだがw)
明日は部活だァ。6時半には起きんとな。
とゆわけで、
~お(^o^) や(^O^) す(^。^) み~
いやー、面白かったです。こんなに面白い小説は何年ぶりだろう・・・・
個人的には、故・太宰治の「人間失格」とかも良かったなぁ。
で、今は「涼宮ハルヒの退屈」を読んでいる。これまた面白い。
そしてマンガでは「カードキャプターさくら」を読んでいる。
この作品なんと1996年刊行!?
ひえー、ワシ生まれてないよ~15年前の作品か・・・
ちょっと前まで少女漫画は読んでなかったけど、少年漫画とは違う面白さがあっていいよね。
日本に生まれてヨカタ。
今年は漫画とかも合わせて本は50冊は読みたいZE。
「らき☆すた」とかも気になるなぁ・・・・
あと「ブラックジャック」も面白い。図書室にあるのを読んでいるのだが、ハマったw
手塚作品はなんでも面白いなぁ。
あと、「ちびまる子ちゃん」も読んでる。
これは、友だちと放課後整骨院に行って、そこで読んでる。
(まあ、ワシは治療しないでついて行ってるだけだがw)
明日は部活だァ。6時半には起きんとな。
とゆわけで、
~お(^o^) や(^O^) す(^。^) み~