職場体験最終日
最終日。
ウォークマンで岩手放送のラジオ(録音)を聞きつつ集合。
ホントはウォークマンダメなんだけど。
さて、園に到着。
そして今日も朝からほうきなのだ!!!
(さすがに今日は見かねた先生が手伝ってくれました)
強制肩車もしかり。
いやー、幼稚園児って意外と重いのね、と、今日も思った。
で、午前はお絵かきの時間。
I中の人と手分けして指導。
授業参観が終わったとたんに騒ぐ子供多し。
親の目は鷹の目より鋭し。
お昼の時間ははしゃぎすぎて吐いた子がいましたw
騒ぎすぎて時間が無くなったせいか、お昼休みも5分ぐらいしかなかったww
そして帰り際に絵本読む。
タイトルは「ぶたくんと100ぴきのおおかみ」
知らない?ググってください。
とにかく緊張して速く読み過ぎたw
終わったとき拍手が来なくて
「まだ続くの・・?」
みたいな空気出されて困ったw
先生が、拍手~、って言うまでキョトン状態。
ま、喜んでいたので良かったが。
さて、ここからが本番。
放課後は少し時間があったのでドッヂボールをやった。
そのとき!
I中の生徒も混ざってきて中学生同士のマジ対決!
チームN中
メンバー
・女子1
・女子2
・男子1
・ワシ
・I中女子(亡命してきたw)
チームI中
メンバー
・女子1
・女子2
・女子3
・女子4
↑※I中は全員バスケ部
試合開始!!!!!
れ、連係プレーが強すぎる!
パスもうますぎwwwww
こっちのチームは男子の連携しか繋がらない!!
(周りのギャラリーが多かったw)
結果
引き分け(時間切れ
終わった頃には呼び捨てで呼ばれた。
何かわしのことを不思議ちゃんキャラと認識したようで、からかわれた。
帰り際に手を振られてワシは会釈をしたら、
なんか爆笑された。
「しゅーへー手振ってよ~www」
怖かっt(ry
ま、楽しかったけどね。ドッヂボール。
さて、園長先生にお礼の挨拶をして給食のあまりのパン(クソ美味い)をもらって、
無事に職場体験を終了した。
結論
子供はかわいい!
あの子たちを見たらワシもあんな時代(10年前)があったのか、と思った。
2007年生まれって、21世紀生まれやんなにげ。
ワシは20世紀生まれだよ・・・。
ポーツマス条約と同じ世紀だよ・・・。
結果
年をとったと悟る。
ウォークマンで岩手放送のラジオ(録音)を聞きつつ集合。
ホントはウォークマンダメなんだけど。
さて、園に到着。
そして今日も朝からほうきなのだ!!!
(さすがに今日は見かねた先生が手伝ってくれました)
強制肩車もしかり。
いやー、幼稚園児って意外と重いのね、と、今日も思った。
で、午前はお絵かきの時間。
I中の人と手分けして指導。
授業参観が終わったとたんに騒ぐ子供多し。
親の目は鷹の目より鋭し。
お昼の時間ははしゃぎすぎて吐いた子がいましたw
騒ぎすぎて時間が無くなったせいか、お昼休みも5分ぐらいしかなかったww
そして帰り際に絵本読む。
タイトルは「ぶたくんと100ぴきのおおかみ」
知らない?ググってください。
とにかく緊張して速く読み過ぎたw
終わったとき拍手が来なくて
「まだ続くの・・?」
みたいな空気出されて困ったw
先生が、拍手~、って言うまでキョトン状態。
ま、喜んでいたので良かったが。
さて、ここからが本番。
放課後は少し時間があったのでドッヂボールをやった。
そのとき!
I中の生徒も混ざってきて中学生同士のマジ対決!
チームN中
メンバー
・女子1
・女子2
・男子1
・ワシ
・I中女子(亡命してきたw)
チームI中
メンバー
・女子1
・女子2
・女子3
・女子4
↑※I中は全員バスケ部
試合開始!!!!!
れ、連係プレーが強すぎる!
パスもうますぎwwwww
こっちのチームは男子の連携しか繋がらない!!
(周りのギャラリーが多かったw)
結果
引き分け(時間切れ
終わった頃には呼び捨てで呼ばれた。
何かわしのことを不思議ちゃんキャラと認識したようで、からかわれた。
帰り際に手を振られてワシは会釈をしたら、
なんか爆笑された。
「しゅーへー手振ってよ~www」
怖かっt(ry
ま、楽しかったけどね。ドッヂボール。
さて、園長先生にお礼の挨拶をして給食のあまりのパン(クソ美味い)をもらって、
無事に職場体験を終了した。
結論
子供はかわいい!
あの子たちを見たらワシもあんな時代(10年前)があったのか、と思った。
2007年生まれって、21世紀生まれやんなにげ。
ワシは20世紀生まれだよ・・・。
ポーツマス条約と同じ世紀だよ・・・。
結果
年をとったと悟る。
スポンサーサイト