>

TSUTAYAの悲劇

今日は午前中の部活の後、午後から友人と出かけました。
なにやらその友人はTSUTAYAでCDをレンタルするらしい。
ヒマだからついて行きました~。

さて、午後1時半。

うちの最寄りバス停からバスに乗車。
DSCF1763.jpg
土曜のお昼はがらがらだな~。
一番後ろの席から撮影。

道中、たわいもない会話。
後輩のこととか、ここ取り壊したんだ~、とか。

さて、終点・仙台駅前。
いやー、久しぶりに市街地に来たな~。
そしたら、

「お客さん!終点ですよ!!お客さん!」

というでっかいアナウンス。
え、運転手さん、こんな大きな声でたんだw
振り返ると、中学生風(まぁ、ワシもだが)の男性が、
微睡みをさまよっていた。

あー、初めて見たわ。終点で寝っぱなしの人www

3回目ぐらいの怒声でやっと起きてたw
イヤホンして寝るなw


終点のバス停から歩いて5分ほどして・・・・
DSCF1765.jpg


TSUTAYAに到着。

ワシ「で、何借りんの?」
友人「エレファントカシマシのアルバムを25枚ほど」

25枚もアルバム借りて「ほど」って言う人初めて見たよ。

どうやら1年分の小遣いを貯めて、
今回いよいよ大人借りするらしい。
よく辛抱したなー・・。

で、小さいかご2個を満杯にして、
いざ、レジへ!!

レジ台に乗せてどすんという音がw

と、思ったら。


店員「あー、すみません。借りれません」

!?

店員「TSUTAYAカードは本人しか使えないんですよ~」

どういうことかというと、
・そのカードは友人の姉のものだった。

なぜTSUTAYAカードを新規発行しないのか?
・未成年の方は親の承諾証が必要

結果。
一年分の辛抱がぱぁ。

何とも言えない顔してたw
あんな大量のアルバムの前で
「貸すのダメ」
だってよ。

TSUTAUYAの悲劇、ここにあり。

そのTSUTAYA、ラノベも売ってたよ~
DSCF1764.jpg



その後は電機屋巡り。
といっても、駅前にはヤマダとヨドバシしかないが。

まず、ヤマダへ。

(こっから長いんで、スルーしても良いです)


ワシ「う~ん・・・・う~ん・・・」

じっくりと見てたのがコード類。
中学生が見るところじゃねぇwww

いや、でも、これが結構奥が深い。
あと、意外に便利なモノもありますぜ。

続いてイアフォン&マイク。

スカイプやりたいし、こえ部もいいなー。
と、思いつつ、じっくりと観察。
イアフォンって、種類が多くてめまいがする・・・。

で、ペンタブもあったけど、電源がつかないのでks。

そして、一番の目玉。
実況関連機具。
動画編集ソフトや録音ソフト、
その他・・・・・・・。

いやー、買いたいけど
所持金が1000円orz

続いて、ヨドバシ。
DSCF1772.jpg

ここは東北最大級の電機屋らしい。
案の定、お目当てのモノがたくさん。

「ペンタブやべえええええええええ」
「うわ、マイク安っ!」
「このソフト欲しいい!!」

興奮しまくりw
まぁ、結局買ったのはヘッドフォン延長コードだけでしたがw
ついでにポイントカードもゲットだぜ!!




うちに帰って、今日買った延長コードを確認。
DSCF1776.jpg
DSCF1777.jpg
使いやすくてgd!

良い買い物したぞい!



今日の写真

DSCF1767.jpg
▲駅前の交差点
DSCF1768.jpg
▲駅西口。正面の白いビルはパルコ。
DSCF1769.jpg
▲タクシーまみれ。人口の割にはタクシーが多すぎる街である。
DSCF1770.jpg
▲駅東口。中心部で唯一の映画館がある。
DSCF1771.jpg
▲東口は塾が多すぎる。馬鹿からの視点としては腹が立つところだ。





今日の出費

・交通費:往復580円。
・ヘッドフォン延長コード:670円。

=合計1250円

かさむぜ☆

ワシですよ。ワシ。

何か最近コメントで
「わしwww」
っていうのが多いw

一人称がワシで悪かったなww

何か最初は某ブロ友が笑ったのがきっかけなのだが、
なんでいつの間にか伝染してるんだw

あーもう。

ちなみに一人称の使い分け↓

まじめなとき→私
日常→オレ
ブログ&日常の一部→ワシ
疲れたとき→オイラ
敬語時→僕、私(わたくし
姉御→アタイ


てなかんじ。
お解りいただけたかな?
一応統一されてるんだよ。



もしオフ会とかに行ったらワシで通すと思います。

決しておじいちゃんではないからね。
本当に。





忙しかった

今日は二者面談。
つまりサシで担任と面談。
うわー、緊張しないぜ。
しかもそのあとにインフルちゃんの予防接種。
いやー、のんびりできんよ。

取りあえず面談期間は四時間なんで、
2時頃下校。部活はないよ。
(友人はTSUTAYAで買い物だってよ(泣))

3時半からなのでブレイクタイム。
ポテチうめー。やっぱコンソメだね。

で、面談にレッツゴー。

ウォークマン聞きながら学校へ。
チャゲ&アスカの「YA!YA!YA!」を聞いてました。

さーて、面談。

先生「ではまず、今回のテストの結果・・・」

うわー、順位変わんねぇw
ちなみに学年の真ん中あたり。
点数も前回から3点低くなったけど問題なし。

先生「志望校ってどこなの?」
ワシ「はぁ・・・。S高校ですかねぇ・・・」
先生「そのあとは?」
ワシ「四年制じゃなくて短大か専門学校ですかね」
先生「それから?」
ワシ「はい?」
先生「いや、就職とかさ・・・」
ワシ「あー、就職ですか・・・」
先生「なんか夢とかあるの?」

そこ聞くんかいw

ワシ「・・・声優ですかねぇ・・・」
先生「へー、そうなんだ」
ワシ「だけど一応学歴とか最終的には高卒がいいです」
先生「なるほどねぇ」

こんな感じで話は進み・・・

先生「なんか学校生活とかで変わったことはない?」
ワシ「いやぁ・・・特には」
先生「まぁ、嫌われてはいないよな」
ワシ「まぁ、そうですかね」

※内心嫌われてると基本思ってる

先生「でもな、しゅーへーはうまくやってると思うよ」
ワシ「え?」
先生「お前はさ、人にいやがることはしないじゃん」
ワシ「ああ、まぁ・・・」
先生「そこはしゅーへーの良いところだと思うよ」
ワシ「はぁ・・・」

ああ、なんかこう・・・。
特に問題ないらしいよ。うん。

先生「ところで、お前、ブログやってるんだって?」
ワシ「!?」

何処で嗅ぎつけたあああああああああああああ





で、母と待ち合わせていた学校近くの交差点でタクシーを拾い、
病院へ。

一瞬で注射は終わり。
先生、老けたなぁ・・・・。
小さいころから見てたから、わかるんだ。
(そのとき気付いたけど、電子カルテ使ってた。すげぇw)


で、その後病院の近くのちょっとした商店へ。
そこはおにぎりの店なのだが、
今日はずんだ餅を買った。

それがすんげーうめぇのな。
今まで食べた中で一番おいしい!!

また買いに行きたいな。



ってなわけで、今日はこんな一日でした。

さーて、漏洩したのは誰かな??
(ブログやってることを知ってるのは一人しかいないからなぁ・・・・)

来客

今日は友人が遊びに来たぜ。
だから急いで掃除しましたよ。
マンガ入りきらないw

本棚買わないとな。

で、2人キタ。
何したかというと、
「ドッキリメール」。

いや、人んちのパソコンで何してんだww

なんか女子に色々してた。
明日学校行きたくない・・・・。

内容的には、
「お前の彼氏嫌いなんだけど、どこがいいの?」

的な。
その彼氏がうちに遊びに来てたんだがw

相手の気持ちがよく分かったらしいよ。
結構向こうは本気らしい。

で、何故それをワシがやらにゃならんのだw

後半なんかもう大胆な質問しかしなかったからね。
いや、だから何故人のメールでwww

あー、でも、楽しかったです。
うちに友人が来るの何年ぶりかな。
それにしても明日学校行きたくないw


現在ドラクエやってます。
面白いですね。久々です。

勉強しないとな・・・。

ちょい一言!!

これから友人が家に来ます!!!

近況は後で報告!!

ほな!!!!!!!!
   キタ━(゚∀゚)━!     あなたの来客ナンバーは
プロフィール

しゅーへー

Author:しゅーへー
ワシブログ NEW!へようこそ~!

東北地方の田舎在住。
将来の夢:声を使ったお仕事
1997年9月20日生まれO型。

某県立高校1年1組。
部活は演劇部。

不定期更新中
(忙しい)

アクセスランキング
[ジャンルランキング]
日記
53212位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
高校生
976位
アクセスランキングを見る>>
カテゴリ
黒歴史
QRコード
QR
 
ブロとも申請フォーム
誰でも申請おk。 24時間募集中! どなたでもどうぞ~

この人とブロともになる

Twitter on FC2
ワシのtwitter。良かったら見てください~
Myカレンダー
10 | 2011/11 | 12
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -
フリーエリア2
web拍手 by FC2

ジオターゲティング
最新コメント
ザ.5秒
あなたの勘で5秒ぴったりを目指せ! 案内役は毒舌こけしですw
-->