>

校外学習IN科学館

今日は校外学習で仙台市科学館に行って参りました!
早起きなのでだるい!
とまぁ、そんなわけだが、普通の授業よりはマシってことで。

午前8時。某中学校前。
バスで移動開始。道中、降車ボタン押す人続出。うるさい。
で、科学館到着。

そしてコース別に分かれる。
ちなみにワシは地学コース。

で、班ごとに分かれて実験するのだが、同じ班の女子が○○○。
(放送禁止コード)

せっかく楽しい授業なのに、残念なやつだ。
ちなみに、地学の先生は、授業中に111回も「えー」と言ってた。
(カウンターで数えてました)

授業内容は3.11の地震の考察。
S波とかP波とかL波とか。
地震波って、色々あるのね。
他にもなんか高度な実験器具を使いました。
たぶんその機械の半分も使いこなせてなかったw

そして午後。
午後は展示見学。
ムムム・・。結構難しい。
元素のコーナーの展示料がハンパなかった。


で、帰る。
そのあとは普通に部活。

学校さぼった感じがしてなんか気まずかった・・・。

今日分かったこと

ダイオキシンは怖いよ。
スポンサーサイト



   キタ━(゚∀゚)━!     あなたの来客ナンバーは
プロフィール

しゅーへー

Author:しゅーへー
ワシブログ NEW!へようこそ~!

東北地方の田舎在住。
将来の夢:声を使ったお仕事
1997年9月20日生まれO型。

某県立高校1年1組。
部活は演劇部。

不定期更新中
(忙しい)

アクセスランキング
[ジャンルランキング]
日記
53212位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
高校生
976位
アクセスランキングを見る>>
カテゴリ
黒歴史
QRコード
QR
 
ブロとも申請フォーム
誰でも申請おk。 24時間募集中! どなたでもどうぞ~

この人とブロともになる

Twitter on FC2
ワシのtwitter。良かったら見てください~
Myカレンダー
11 | 2011/12 | 01
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア2
web拍手 by FC2

ジオターゲティング
最新コメント
ザ.5秒
あなたの勘で5秒ぴったりを目指せ! 案内役は毒舌こけしですw
-->