>

迷い

今どうしても言いたいことがある。
つまらないことですが、聞いてください。
今の深層心理だと思います。




最近迷っていることがある。
友人にも相談したけど、まだ迷っている。
何をやっているんだろう、自分は、と思うことが最近多い。

今日は土曜。

多くの中学生は休日を楽しんでいる。
部活に励み、あるいはどこかへ出かける。

自分は何をすればいいのかわからない。

青春は人生の一時。
単純に考えたら「あぁ、そうか」で終わる。

思春期まっただ中の自分は焦ってる。

何をすればいいのかわからない。

ただ何も出来ずに過ごしている自分が悔しい。
本当に悔しいのだ。
今年、自分は受験勉強に励む。
それでいいのだろうか。

高校に進めばそれでいいのだろうか。
中学のうちに何か出来ることはないのか。

過ぎた時間は戻せない。
だから後悔したり、やってよかったと思うこともある。

時には自暴自棄になって非行したり、家出したりするかもしれない。
もしかしたら自殺するかもしれない。

自分の無力さが嫌いだ。いやだ。切り離したい。

頭がおかしくて変なことを考えているのかもしれない。
「何を考えているんだ、この小僧」
そう思われてもいい。

誰か、迷っている自分を助けてほしい。



スポンサーサイト



当たり前が非日常


昨日の金曜ロードショー「Always三丁目の夕日」を見て、
ものすごく感動した。

この作品を見るのはたぶん2,3年ぶり。
カットされてるシーンが多かったのが残念だったけど・・・。

いやー、DVD買おうかな・・・。
でもお金が・・・。いや、でも・・・

買うとなったら「続:三丁目の夕日」も買わなくちゃな・・・。
今度の劇場版は今、行くか検討中。

しかし、今回思ったのは「現代の当たり前が非日常」ってことですね。

昭和三十年代の高度経済成長の中、
決して裕福とはいえない生活でもそこには幸せがあった。
作中に出ている東京タワーがだんだん大きくなる様子が、
しみじみと感じさせてくれます。

そうだよ、20世紀後半は明日に希望があったんだよ。
テレビ一台買っただけでも大騒ぎ。

今はそんなの味わえない。

大量生産の影響で家電量販店には大量の薄型テレビ。
今の時代にはなかった幸せだと思うよ。

バブル崩壊から20数年。

日本は大きく変わりましたね。

明日に希望がある時代になってほしいです。




さて、DVDどうしようかな・・・。
   キタ━(゚∀゚)━!     あなたの来客ナンバーは
プロフィール

しゅーへー

Author:しゅーへー
ワシブログ NEW!へようこそ~!

東北地方の田舎在住。
将来の夢:声を使ったお仕事
1997年9月20日生まれO型。

某県立高校1年1組。
部活は演劇部。

不定期更新中
(忙しい)

アクセスランキング
[ジャンルランキング]
日記
53212位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
高校生
976位
アクセスランキングを見る>>
カテゴリ
黒歴史
QRコード
QR
 
ブロとも申請フォーム
誰でも申請おk。 24時間募集中! どなたでもどうぞ~

この人とブロともになる

Twitter on FC2
ワシのtwitter。良かったら見てください~
Myカレンダー
12 | 2012/01 | 02
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
フリーエリア2
web拍手 by FC2

ジオターゲティング
最新コメント
ザ.5秒
あなたの勘で5秒ぴったりを目指せ! 案内役は毒舌こけしですw
-->