>

標準学力検査のテスト

仙台市の標準学力検査がありました。
いやー、テストは嫌です。眠くなってしまうので。

ちなみに5教科のうち、珍しく数学に手応えがありました。
ま、手応えも何も選択式の問題がほとんど何で当たってるかはわからないけど。
結果は後ほどここに書きたいと思います。お楽しみに。

さて、検査と言うからにはそれなりの意味があるらしいです。
小中学校の頭の良さがわかってしまうようです。このテストで。
ちなみにワシの学校は仙台市の中でもど真ん中くらいの頭の良さだそうです。
(言われてみれば確かにいろいろな高校に輩出させてるしなぁ)

でも、こんなテストで頭の良さが決められるのもちょっと悲しい・・・。

ま、なんだかんだ言っても競争社会の中じゃこんなんだけどね。



そして明日は尿検査。
一年に一度のイベント。

朝早く起きるのやだなぁ・・・。
スポンサーサイト



一週間で

そういえばあと一週間で五月。
・・・ブログの記事でこんな当たり障りもない記事書いて良いのかしら。
(ネタが無い)

いや、でももう5月は俳句で言うともう夏の季語に当たる季節です。
地元ではここ最近は冷ややかな日が続いておりますが。
東北はこれからが桜のシーズン。いやー、例年よりものの見事に遅い開花でした。

他のブログの記事で
「うちの近所の桜の写真です!」
というのをよく見かけましたが、

うちのワシブログでもようやくそういったことができた・・・。

西日本の方もこのブログを見てくださるのですが、
「ありえねええええええええええええ!!!!!!」
って反応でしょうね。あっちにとっては冬にツクシが咲くみたいなものですから。

ちなみに5月は楽しいことが満載!
ゴールデンウィークだし、修学旅行だし・・・・。

そして何よりテストがない!
3年になると実力テストがある程度の感覚で入ってるのですが、
5月は実力テストも定期テストも一切なし!やったね!!

しかし、気は緩めません。

そのテストがない分、一生懸命勉強しなくては。

5月は勉学に励む一ヶ月にしたいですねー。

   キタ━(゚∀゚)━!     あなたの来客ナンバーは
プロフィール

しゅーへー

Author:しゅーへー
ワシブログ NEW!へようこそ~!

東北地方の田舎在住。
将来の夢:声を使ったお仕事
1997年9月20日生まれO型。

某県立高校1年1組。
部活は演劇部。

不定期更新中
(忙しい)

アクセスランキング
[ジャンルランキング]
日記
46421位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
高校生
736位
アクセスランキングを見る>>
カテゴリ
黒歴史
QRコード
QR
 
ブロとも申請フォーム
誰でも申請おk。 24時間募集中! どなたでもどうぞ~

この人とブロともになる

Twitter on FC2
ワシのtwitter。良かったら見てください~
Myカレンダー
03 | 2012/04 | 05
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 - - - - -
フリーエリア2
web拍手 by FC2

ジオターゲティング
最新コメント
ザ.5秒
あなたの勘で5秒ぴったりを目指せ! 案内役は毒舌こけしですw
-->