おやつ調達
日曜日に修学旅行のおやつを買ってきました。
きっと、ばくばく食べてる頃でしょう。

日曜日は驚くほど清々しい晴れ。
こういう日は外に出るに限ります。
で、駅ビルの駄菓子屋へ。

↑うまい棒に黒糖味なんてあるんだ・・・。

↑この日の服装。仙台駅の屋上駐車場で一人で撮影。
見えづらいですが、伊達メガネをしてます。休日は基本メガネ。

↑駅内にあるステンドグラス。前から記事に掲載しようと思っていたのですが、
この日は珍しく高校が撤去されていたので、ようやく撮影できました。
そしてダイエーに行ってさらに補充。

↑ハーフマラソンやっていました。後で知ったのですが、高橋尚子選手や、
民間人ランナーの川内優輝選手も走っていたそうです。
ほんで家に帰る。
これだけ買ったら十分だろう。

まずは眠気覚ましグッズ!

↑ブラックコーヒー&ブラックガム。徹夜覚悟です。
そしてその他菓子類。

↑大量のサワーペーパーという激うま駄菓子。(10本)

↑チュッパチャプス、グミ、ちんすこう・・・。

↑唯一の塩分系お菓子、醤油せんべい。
これできっと楽しく過ごせるはず!!
見事に太ってきます。東京で。
きっと、ばくばく食べてる頃でしょう。

日曜日は驚くほど清々しい晴れ。
こういう日は外に出るに限ります。
で、駅ビルの駄菓子屋へ。

↑うまい棒に黒糖味なんてあるんだ・・・。

↑この日の服装。仙台駅の屋上駐車場で一人で撮影。
見えづらいですが、伊達メガネをしてます。休日は基本メガネ。

↑駅内にあるステンドグラス。前から記事に掲載しようと思っていたのですが、
この日は珍しく高校が撤去されていたので、ようやく撮影できました。
そしてダイエーに行ってさらに補充。

↑ハーフマラソンやっていました。後で知ったのですが、高橋尚子選手や、
民間人ランナーの川内優輝選手も走っていたそうです。
ほんで家に帰る。
これだけ買ったら十分だろう。

まずは眠気覚ましグッズ!

↑ブラックコーヒー&ブラックガム。徹夜覚悟です。
そしてその他菓子類。

↑大量のサワーペーパーという激うま駄菓子。(10本)

↑チュッパチャプス、グミ、ちんすこう・・・。

↑唯一の塩分系お菓子、醤油せんべい。
これできっと楽しく過ごせるはず!!
見事に太ってきます。東京で。
スポンサーサイト