>

えんやとっと修学旅行! ~東京駅・丸の内編~

前回のあらすじ。

大荷物持ってタクシーに乗って東京駅へ。




そんなわけで東京駅丸の内北口に到着。
お土産を買うために東京駅一番街へ。
DSCF3661.jpg
↑東京駅はテレビ局各局のショップがずらりとある。
 ワシはもちろんNHKのショップで買った。

しかし・・・。

東京駅でも三省堂書店に立ち寄ろうとする自分が、
つくづくがめつくて意地汚い奴だと再認識した。
(結局何も買わなかったけどね)

東京ばな奈とかひよことか売ってたけど、買いませんでした。
三日目に浅草に行くのでそこで買おうかと考えていたので。
(それじゃあ買い物来た意味ない(ry  )

お土産も買ったようなので、丸の内周辺をぶらぶら。
といっても、大手町駅までの数百mだけだけど。

DSCF3662.jpg
↑大きいビルばっかりでさっぱり分からん。

DSCF3663.jpg
↑新しい駅舎は夏に完成予定。
 スカイツリーといい、中途半端な時期に東京に来てしまった。

DSCF3664.jpg
DSCF3665.jpg
↑この先まっすぐ行くと皇居。
 
DSCF3666.jpg
↑地下鉄で新宿へ移動。さらば丸の内!
 そして周りをよく見ると千人は優に超す主学旅行生の群れ。
 学校名は茨城、石川、愛知・・・。東京はメジャーな修学旅行先なんですな。

DSCF3667.jpg

なんだかんだで東京駅は楽しかったのかもしれない。
丸ビルも大丸もくそもよく分からなかったけど、
とにかく東京駅周辺はビジネス街なんですな。

DSCF3668.jpg
DSCF3669.jpg


そんなわけで次回は新宿&ディナークルーズ(前)編!
お楽しみに!(いつまで続くんだ修学旅行の記事は・・・・。)

DSCF3670.jpg
↑ワシ(癖毛バージョン)

続く!
スポンサーサイト



部分日食

修学旅行記事の合間にこの記事を。
いやー、昨日の朝は凄かったですね。
近所の人も外に出てみてましたよ。部分日食。

・・・そうです。
ワシの地元は金環日食の範囲からは離れているので部分日食なんです。

ま、ええやん。
部分日食も趣があってきれいでしたよ~。
写真も撮りました。

DSCF3691.jpg
↑ただ見るだけならただの朝日。しかし・・・

DSCF3692.jpg
↑専用グラスを通して見ると欠けてる!

DSCF3693.jpg
DSCF3694.jpg
DSCF3695.jpg

うーん、きれいだな~。
リング状のも見たかったけど、これはこれで凄く良かったです。
で、家の中に戻ると・・・

DSCF3696.jpg

あー、テレビでも言ってました。
(NHK的美人キャスター)

DSCF3697.jpg
↑中継の映像。

次の金環日食の時はこの世にはいません。
でも外国に行けば生きてるうちに見るらしい。

・・・でもそこまでしてみる気は無いです。

とにかく、朝のすてきなひとときでした。




あ、そういえば今日はスカイツリー開業の日だ。
なんか五月は色々と記念すべき日が多いな。祭日もさることながら。
   キタ━(゚∀゚)━!     あなたの来客ナンバーは
プロフィール

しゅーへー

Author:しゅーへー
ワシブログ NEW!へようこそ~!

東北地方の田舎在住。
将来の夢:声を使ったお仕事
1997年9月20日生まれO型。

某県立高校1年1組。
部活は演劇部。

不定期更新中
(忙しい)

アクセスランキング
[ジャンルランキング]
日記
53212位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
高校生
976位
アクセスランキングを見る>>
カテゴリ
黒歴史
QRコード
QR
 
ブロとも申請フォーム
誰でも申請おk。 24時間募集中! どなたでもどうぞ~

この人とブロともになる

Twitter on FC2
ワシのtwitter。良かったら見てください~
Myカレンダー
04 | 2012/05 | 06
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -
フリーエリア2
web拍手 by FC2

ジオターゲティング
最新コメント
ザ.5秒
あなたの勘で5秒ぴったりを目指せ! 案内役は毒舌こけしですw
-->