えんやとっと修学旅行! ~新宿&ディナークルーズ前編~
前回のあらすじ
大荷物を持って地下鉄に乗り、新宿へ
そんなわけで地下鉄に乗ったのだが、
神保町で乗り換えて乗った急行は新宿三丁目は止まらないらしいので、途中下車。
市ヶ谷なう。
気を取り直して乗り直し!
そして・・・
↑新宿三丁目に到着!
それにしても・・・。
地下鉄の駅だけでこんなに広いなんて・・・。
やっぱり新宿は田舎中学生は来ちゃいけないね。
で、集合場所を探すが。
・・・見つからない!!!!!!!!
結局、警察に御用おまわりさんに聞きました。しかし。
警視庁の一人「ん~、ちょっとわからないな~」
!?
おまわりさんで分からないのならもう永遠に着かないね!
(どうやらしおりに書いてある内容が説明不足だったらしい)
仕方なく、携帯電話で先生に連絡を取ろうとしたら、
結局先生と遭遇したのでついて行く。
(集合場所は確かに説明不足。だって数班は遅れてきたもの)
ここからはコース別研修。
・・・研修って言ってもディナークルーズだけどね。
新宿駅からJRを使って浜松町駅へ。
↑高層ビル群。
↑やっぱり人が多い!!!
そんなわけで電車に乗ったのだが・・・。
帰宅ラッシュのピーク!!
乗った電車はもう乗車率120%!
それなのに大荷物を持ったワシはただの邪魔な存在。
しかも肩痛いし、重いし、熱いし、じめじめするし・・・。
いっそ帰りたい。
ディナークルーズよりも寝たい。
そんなことを考えつつ、山手線内回りを30分ほど乗って・・・。
浜松町駅に到着!
(画像はありません。写真なんて撮れる状態じゃなかった・・・)
そこからゆりかもめで日の出駅へ。

日の出駅に到着後は日の出桟橋へ!(歩いて)
・・・そしてやっと。

・・・長かった・・・。
乗船するまでの10分間、ベンチでほぼ昏睡状態。

↑なんか結構本格的。
確かに乗船してみると、とても船の中とは思えない内装。

↑船長。
そんなこんなで挨拶も終わり、ディナータイム!!
ちなみにバイキング形式です。

↑一皿目(盛りつけ汚い)
うまい!
うま!うま!特にサーモンマリネが絶品!
今までの疲れなんて吹っ飛ぶくらい最高!!

↑二皿目(盛りつけ汚い)
船員「そろそろ甲板においでください」
そう言われて出てみると・・・

レインボーブリッジ!
おおー、夜景がとてもきれい!!
(当時は霧でしたが、結構視界は開けていた)




でもワシは夜景より飯がいい。

↑三皿目(盛りつけ汚い)
そうそう、Ivoryさんも一緒だったんですよ!

↑ツーショット
(ワシは写りが悪かったのでモザイク。Ivoryさんには許可とってないのでモザイク)
Ivoryさんのブログはこちら↓
http://hyakusennrennmaivory.blog.fc2.com/
再び外に出ると東京湾ゲートブリッジが。



↑コーヒーを飲むIvoryさん。

↑椅子。めちゃくちゃオシャレな柄でした。たぶん特注品。
そして船は折り返し、日の出桟橋方面へ。
続く!
大荷物を持って地下鉄に乗り、新宿へ
そんなわけで地下鉄に乗ったのだが、
神保町で乗り換えて乗った急行は新宿三丁目は止まらないらしいので、途中下車。

市ヶ谷なう。
気を取り直して乗り直し!
そして・・・

↑新宿三丁目に到着!
それにしても・・・。
地下鉄の駅だけでこんなに広いなんて・・・。
やっぱり新宿は田舎中学生は来ちゃいけないね。
で、集合場所を探すが。
・・・見つからない!!!!!!!!

結局、
警視庁の一人「ん~、ちょっとわからないな~」
!?
おまわりさんで分からないのならもう永遠に着かないね!
(どうやらしおりに書いてある内容が説明不足だったらしい)
仕方なく、携帯電話で先生に連絡を取ろうとしたら、
結局先生と遭遇したのでついて行く。
(集合場所は確かに説明不足。だって数班は遅れてきたもの)
ここからはコース別研修。
・・・研修って言ってもディナークルーズだけどね。
新宿駅からJRを使って浜松町駅へ。

↑高層ビル群。





↑やっぱり人が多い!!!

そんなわけで電車に乗ったのだが・・・。
帰宅ラッシュのピーク!!
乗った電車はもう乗車率120%!
それなのに大荷物を持ったワシはただの邪魔な存在。
しかも肩痛いし、重いし、熱いし、じめじめするし・・・。
いっそ帰りたい。
ディナークルーズよりも寝たい。
そんなことを考えつつ、山手線内回りを30分ほど乗って・・・。
浜松町駅に到着!
(画像はありません。写真なんて撮れる状態じゃなかった・・・)
そこからゆりかもめで日の出駅へ。

日の出駅に到着後は日の出桟橋へ!(歩いて)
・・・そしてやっと。

・・・長かった・・・。
乗船するまでの10分間、ベンチでほぼ昏睡状態。

↑なんか結構本格的。
確かに乗船してみると、とても船の中とは思えない内装。

↑船長。
そんなこんなで挨拶も終わり、ディナータイム!!
ちなみにバイキング形式です。

↑一皿目(盛りつけ汚い)
うまい!
うま!うま!特にサーモンマリネが絶品!
今までの疲れなんて吹っ飛ぶくらい最高!!

↑二皿目(盛りつけ汚い)
船員「そろそろ甲板においでください」
そう言われて出てみると・・・

レインボーブリッジ!
おおー、夜景がとてもきれい!!
(当時は霧でしたが、結構視界は開けていた)




でもワシは夜景より飯がいい。

↑三皿目(盛りつけ汚い)
そうそう、Ivoryさんも一緒だったんですよ!

↑ツーショット
(ワシは写りが悪かったのでモザイク。Ivoryさんには許可とってないのでモザイク)
Ivoryさんのブログはこちら↓
http://hyakusennrennmaivory.blog.fc2.com/
再び外に出ると東京湾ゲートブリッジが。



↑コーヒーを飲むIvoryさん。

↑椅子。めちゃくちゃオシャレな柄でした。たぶん特注品。
そして船は折り返し、日の出桟橋方面へ。
続く!
スポンサーサイト
余裕・・・?
修学旅行で買った漫画はまだ読み切れてません。
それどころか、勉強がおろそかになってしまってます。
担任の先生曰く
「俺が中学生の頃は必死で学校で勉強したな。家で勉強はしなかった。なぜなら宿題はめんどくさいからだ。ところがある日親から『ちゃんと自主勉強しろ!』って言われたんだよ。でも俺は反抗して、と言うよりも自分で決めたことだからやんねかったんだよ。でも、何とか志望校には合格した。まあ、ちゃんと勉強もしたからだけどな。つまり、今はまだ良いんだよ。部活の大会終わってから本気出してもまだ間に合うから」
って言ってたから・・・。
まだ、大丈夫?
それどころか、勉強がおろそかになってしまってます。
担任の先生曰く
「俺が中学生の頃は必死で学校で勉強したな。家で勉強はしなかった。なぜなら宿題はめんどくさいからだ。ところがある日親から『ちゃんと自主勉強しろ!』って言われたんだよ。でも俺は反抗して、と言うよりも自分で決めたことだからやんねかったんだよ。でも、何とか志望校には合格した。まあ、ちゃんと勉強もしたからだけどな。つまり、今はまだ良いんだよ。部活の大会終わってから本気出してもまだ間に合うから」
って言ってたから・・・。
まだ、大丈夫?