えんやとっと修学旅行! ~ディナークルーズ(後)&ホテル到着編~
前回のあらすじ。
東京湾で快楽に浸っていた。
そんなわけでディナークルーズ後編。
船は品川付近を航海し、日の出埠頭方面へ。

↑トイレの洗面台まで豪華。

↑特別にショートケーキが作られた。
見えにくいが、オレンジソースが入っていたので、
甘さと酸っぱさがミックスして上品な味わいでした。
デッキに出てみる。

↑コンテナ埠頭?とにかくクレーンへの照明がきれい。




↑再びレインボーブリッジ。こっちの方がきれいに撮れた。

↑面舵いっぱい!


そうして船は着港し、ディナークルーズは終了・・・・。
十分すぎるほどの満喫感。いやー、機会があったらまた乗りたい。
(船の中でなぜかスカイツリーグッズが売られてたので買いました)


一行はバスに乗り、一路宿泊するホテルへ!

↑千代田区に突入。
・・・ホテルは一応文京区内なんだけど。
日の出桟橋から30分後、ホテルに到着!
外観はまた違う日に乗せますが、曲線美でした。とにかく。
部屋へ!


おお~!
一人部屋にしては広すぎるくらいですな~!!
早速テレビで報道ステーションを見る。(そうか、テレビ朝日だからチャンネル数違うのか)
むーん、快適!
でもとにかく肩が痛いのでまずはシャワー。
んで、景色はと言うと・・・。

暗くて見えんわ!
明るいとき↓

この日の就寝は漫画を読んでたので1時でした!
(就寝時間は11時~)
やっと一日目が終わった・・・。
一週間で一日分ですか!これから先いつまでこの記事続くのか・・・。
とにかくまぁ、一日目は終わりです。
次回は二日目です。お楽しみに!
続く。
東京湾で快楽に浸っていた。
そんなわけでディナークルーズ後編。
船は品川付近を航海し、日の出埠頭方面へ。

↑トイレの洗面台まで豪華。

↑特別にショートケーキが作られた。
見えにくいが、オレンジソースが入っていたので、
甘さと酸っぱさがミックスして上品な味わいでした。
デッキに出てみる。

↑コンテナ埠頭?とにかくクレーンへの照明がきれい。




↑再びレインボーブリッジ。こっちの方がきれいに撮れた。

↑面舵いっぱい!


そうして船は着港し、ディナークルーズは終了・・・・。
十分すぎるほどの満喫感。いやー、機会があったらまた乗りたい。
(船の中でなぜかスカイツリーグッズが売られてたので買いました)


一行はバスに乗り、一路宿泊するホテルへ!

↑千代田区に突入。
・・・ホテルは一応文京区内なんだけど。
日の出桟橋から30分後、ホテルに到着!
外観はまた違う日に乗せますが、曲線美でした。とにかく。
部屋へ!


おお~!
一人部屋にしては広すぎるくらいですな~!!
早速テレビで報道ステーションを見る。(そうか、テレビ朝日だからチャンネル数違うのか)
むーん、快適!
でもとにかく肩が痛いのでまずはシャワー。
んで、景色はと言うと・・・。

暗くて見えんわ!
明るいとき↓

この日の就寝は漫画を読んでたので1時でした!
(就寝時間は11時~)
やっと一日目が終わった・・・。
一週間で一日分ですか!これから先いつまでこの記事続くのか・・・。
とにかくまぁ、一日目は終わりです。
次回は二日目です。お楽しみに!
続く。
スポンサーサイト