ブログ存続の危機?
今回こそ、本当にやばいです。
ブログを先生に見られましたorz
うわああ、めっちゃ恥ずかしいですわw
そもそも、読まれてるかを知ったか。
それは先週の水曜日までさかのぼる・・・。
朝学習中、先生に、
「しゅーへー、お前修学旅行の時仙台駅に二時間前に着いたのか?」
「? はあ、そうですけど・・・」
この時点では把握できない。
あれ、なんで先生が知ってるの・・・?
何かが変だ。そして何で急にこんなことを聞くのだ?
頭に不吉な文章がよぎる・・・。
「あと、東京文化会館前の写真、顔に黒いの入ってるやつあったな」
!!!!!!!!!!!!!!!!!!
それに気づいたとき、足下が落ちていく感覚がした・・・。
まず、落ち着いて漏洩元を考える。
今まで、このブログを知ってたのは、ごく少数の友人のみ。
だから・・・。だから・・・・。
奴しかいない。
給食前の時間に、問い詰める。すると・・・。
「別に良くね?大丈夫だって」
良くねえよおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
しかし、真実を知ったとき、ワシはもっと絶望した。
一人の先生(1年生の時の担任)が話しに加わって、
「あ、しゅーへー、前から見てたわよ。いつのまにかNEO!になったのね~」
!?
無印時代から見られていたああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!
※ここで少し解説。
このブログは、開設時は『ワシブログ』が正式名だったが、
今年の元旦に『ワシブログNEO!』になった。(毎年元旦に変えていく予定)
つまり、その先生は、少なくとも2011年中からこのブログを見ていたわけで・・・。
もう、だめだ・・・。

その後、詳しく聞いてみると、
同学年の人の多数と、三学年の先生全員は、
ブログのことについて知っているようです。
こうなったら・・・。
ワシブログNEO!は今日をもって閉鎖いたします。
・・・・・って、そんなわけ無いでしょう!!!
これからも更新を続けますよ。
書くことは少しだけ制限されるかもしれないけど。
だって、今記事を消すとなったら、
これまでの思い出も消してしまうって事だし。
どうりで最近アクセス数増えたなあ、と思ったよ。
ブログを先生に見られましたorz
うわああ、めっちゃ恥ずかしいですわw
そもそも、読まれてるかを知ったか。
それは先週の水曜日までさかのぼる・・・。
朝学習中、先生に、
「しゅーへー、お前修学旅行の時仙台駅に二時間前に着いたのか?」
「? はあ、そうですけど・・・」
この時点では把握できない。
あれ、なんで先生が知ってるの・・・?
何かが変だ。そして何で急にこんなことを聞くのだ?
頭に不吉な文章がよぎる・・・。
・・・早すぎた。
集合2時間前に着いてしまった。
誰も来てやしない。
<5月18日付『えんやとっと修学旅行! ~出発→到着編~』より>
「あと、東京文化会館前の写真、顔に黒いの入ってるやつあったな」
!!!!!!!!!!!!!!!!!!
それに気づいたとき、足下が落ちていく感覚がした・・・。
まず、落ち着いて漏洩元を考える。
今まで、このブログを知ってたのは、ごく少数の友人のみ。
だから・・・。だから・・・・。
奴しかいない。
給食前の時間に、問い詰める。すると・・・。
「別に良くね?大丈夫だって」
良くねえよおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
しかし、真実を知ったとき、ワシはもっと絶望した。
一人の先生(1年生の時の担任)が話しに加わって、
「あ、しゅーへー、前から見てたわよ。いつのまにかNEO!になったのね~」
!?
無印時代から見られていたああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!
※ここで少し解説。
このブログは、開設時は『ワシブログ』が正式名だったが、
今年の元旦に『ワシブログNEO!』になった。(毎年元旦に変えていく予定)
つまり、その先生は、少なくとも2011年中からこのブログを見ていたわけで・・・。
もう、だめだ・・・。

その後、詳しく聞いてみると、
同学年の人の多数と、三学年の先生全員は、
ブログのことについて知っているようです。
こうなったら・・・。
ワシブログNEO!は今日をもって閉鎖いたします。
・・・・・って、そんなわけ無いでしょう!!!
これからも更新を続けますよ。
書くことは少しだけ制限されるかもしれないけど。
だって、今記事を消すとなったら、
これまでの思い出も消してしまうって事だし。
どうりで最近アクセス数増えたなあ、と思ったよ。
スポンサーサイト