>

全校応援!

ななな何と!
うちの学校の野球部が決勝進出!?
優勝すれば14年ぶりの快挙ですと!!??

というわけで、中総体が終わった翌日、
授業がつぶれて全校応援に!(イエーイ)

午前9時。

DSCF4155.jpg

この駅「あいこ」とは読みません。「あやし」と読みます。
名前が名前なので、あの有名な皇室のお嬢様が生まれたときは大勢の人で賑わったとか。

この駅から徒歩約20分。

DSCF4159.jpg

某運動公園の球場に到着。
一本速い電車で来たので誰もいない・・・。
着いたときには三位決定戦が行われていました。

DSCF4160.jpg
↑テニスコートもあった。

時間が経つにつれて続々と我が校の生徒が集まる。
全校生徒は400いかない程度だったかな?
とにかく、この球場に収まるかが心配。

DSCF4161.jpg

そんなこんなでプレイボール。

うちの学校が先攻。
果たして、14年ぶりの快挙は達成できるのだろうか!?

DSCF4162.jpg

試合は投手戦でした。
お互い一歩も譲らずに試合が進む。

試合が動いたのは3回。(たしか)
うちのチームのキャプテンがスリーベースヒット!!
続くバッターが内野ゴロの間、ホームイン!

先制点はうちの中学校!!
生徒一同が盛り上がる。

その後、淡々と試合が進んでいき・・・。

DSCF4163.jpg

最終回。
(※中学校の軟式野球は7回まで)

1点リードのまま、相手の攻撃。
ミスが続き、ノーアウト1,2塁のピンチに。(たしか)
このままでは逆転サヨナラの可能性が・・・。

しかし!

ここでエースピッチャーのS君が猛奮闘!
バッターに対し、思い切った投球!!

何とかバント攻撃を防ぐ。

そしてついにツーアウト!!

みんなが祈った・・・。


あ!!!

ここでレフト方向への大きな当たりが!
伸びて伸びて伸びて・・・。


パシッ・・・。



勝ったァァァァァァァ!!!!!





DSCF4164.jpg
↑試合が終わり、閉会式に臨む選手たち。


こうして、14年ぶり快挙を成し遂げたのであった・・・。


DSCF4165.jpg


ちなみに、今年うちの学校はサッカー部も優勝。
(なんと、学校創立以来、初めての優勝らしい)

そして、テニス部、バレー部も県大会に出場。

まさに、フィーバーな年であった・・・。


野球部のみならず、県大会へ進んだ方、おめでとうございます。






スポンサーサイト



4.5mの巨人は・・・?

今日の午後の記事で書きますが、
野球の全校応援に行ったとき、早めに着いたので駅近辺を友人とぶらぶら。

そこで見つけた踏切↓
DSCF4156.jpg

えーと・・・。
歩行者専用踏切で制限高4.5m・・・。

いやまあ、表示の義務はあるだろうけどさ・・・。
さすがに4.5mの人間はいないよ?

なに、この踏切はキリンでも横断するのかしら?

DSCF4157.jpg

面白味もないので写真撮った。
そうそう電車は来ないです。落ち葉で止まる電車なんで。
(※危険がないと確認してから撮影しました。よい子でも悪い子でも、たとえ郊外や山間部のJRや第3セクターの踏切でも危険ですのでまねしないでください。もちろん都市部の踏切は論外)
   キタ━(゚∀゚)━!     あなたの来客ナンバーは
プロフィール

しゅーへー

Author:しゅーへー
ワシブログ NEW!へようこそ~!

東北地方の田舎在住。
将来の夢:声を使ったお仕事
1997年9月20日生まれO型。

某県立高校1年1組。
部活は演劇部。

不定期更新中
(忙しい)

アクセスランキング
[ジャンルランキング]
日記
30240位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
高校生
414位
アクセスランキングを見る>>
カテゴリ
黒歴史
QRコード
QR
 
ブロとも申請フォーム
誰でも申請おk。 24時間募集中! どなたでもどうぞ~

この人とブロともになる

Twitter on FC2
ワシのtwitter。良かったら見てください~
Myカレンダー
05 | 2012/06 | 07
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
フリーエリア2
web拍手 by FC2

ジオターゲティング
最新コメント
ザ.5秒
あなたの勘で5秒ぴったりを目指せ! 案内役は毒舌こけしですw
-->