懐かしき小学校 ~後編~
プールでは夏休みの水泳教室をやっていた。
いやー、小学生は本当に楽しそうにプールに入るね~。
なんか後輩は水のかけ合いやってるし。
どっちがどっちだかわからんw
何だか定年間近の先生がなにげに見事な腹筋してるのがびっくり!
そしてまだまだ若い先生はビール腹だった。
最近の小学生も何だか太り気味。生活習慣の乱れって恐ろしい・・・。
ケータイをいじってたら、やけに大きい水しぶきが飛んでくる。
何事かと思ったら、後輩がプールに落とされてたw
そのあとは中学生たちが落とし合いになってた・・・。
(自分は濡れちゃアカン物持ってたので参加せず)
しかしまあ、小学校に来ると童心に返りますな。
あの頃は純粋な子供だったな・・・。
あ、今でもわんぱく小僧ですけど。
そうそう、ワシの出身小学校には中庭がやけに多いのです。
そのうちの二つ↓


そこで縄跳びとか鬼ごっことかしたなぁ。
思えば遊びたい放題。中学ではあり得ないくらいに。
毎日が楽しみで仕方なかったなぁ・・・。
友達もたくさんいたしね。
(今はまぁ、そこそこに)
そして驚いたことがもう一つ。
少子化の影響で二クラスしかない学年が出てきた!!
これには本当にびっくり。ワシの時は普通に3,4クラスもあったのに。
一学年に69人ってのは少ない!
100人越えてる学年は実に1つ。
うわぁ、ついにこの学校にも少子化の波が・・・。
多方面で変化は起きてるものだのぅ。

↑校舎からの風景。
色々と見て回り、帰る。
いやー、充実できたなぁ。
次に来るときはどんなふうになってるのかな。
楽しみで仕方がない。

バイバイ、思い出の小学校!
おしまい。
スポンサーサイト
睡眠グー睡魔~★
日々眠気と戦っております。
奴らは急に襲いかかってくる・・・。
そう、睡魔君である。
睡魔君は気がつけば隣にいます。それがおっそろしい。
勉強の妨げ第一位は睡魔君だ。
奴さえいなければ、今頃きっと優等生なのに!!
(※もちろん、言い訳に近い発言である)
こんなときは寝てしまえば良いのかな・・・。
寝ちゃおうかな・・・。寝ちゃおうかな・・・・。
近頃は睡魔君とゆうわ君のタッグが襲いかかってきます。
奴らは急に襲いかかってくる・・・。
そう、睡魔君である。
睡魔君は気がつけば隣にいます。それがおっそろしい。
勉強の妨げ第一位は睡魔君だ。
奴さえいなければ、今頃きっと優等生なのに!!
(※もちろん、言い訳に近い発言である)
こんなときは寝てしまえば良いのかな・・・。
寝ちゃおうかな・・・。寝ちゃおうかな・・・・。
近頃は睡魔君とゆうわ君のタッグが襲いかかってきます。