打ち上げAge・・・↓↓↓
今日は中学校のクラスの打ち上げに行ってきます。
でもなんか行く気が失せてきたような・・・。
カラオケと焼き肉屋に行くらしい。
・・・なんかやはりだるい
えー、記事を書いている段階では行くか行かないかは半々。
もしかしたら行かないかもしれない。
うーん・・。しかしみんな行くみたいなので
KY扱いされても困るし行くか。(何様)
こんなんだから敬遠されるんだな
制服の採寸
もう大分前の話になりますが、
先日高校の制服の採寸に行ってきました。
今回はそのときの話をしようかと。
(ネタが無いから過去の話を引っ張ってきたとかじゃないですよ)
以前の午前の記事でも書きましたが、
デパートと言うよりも百貨店といった方が合っている雰囲気の店。
その百貨店のイベントスペースが採寸会場。

なんだか遠くの学校の制服まで取り扱っている。
あ、ワシの制服の画像は載せません。高校ばれるので。
そしたら結構オサレな制服が多いこと。
ワシの学校の制服も、ブレザーのような学ランのような、
オサレと言えるレベルの立派な制服。
しかもネクタイがついていらっしゃる。
こりゃネクタイの結び方を覚えなくては・・・。
ちなみに展示されている制服はこんな感じ

この画像の手前にもズラリと並んでいました。
皆さんのお気に召した制服はどれでしょう?
個人的に女子の制服が緑の奴が気に入りました。
いや・・・。女装するとかそういう意味ではなくて。
オサレって意味で。
そしてSKE48のPVにも使用された
某私立高校の制服もありました。
知っている人はどこの高校かも分かると思いますが、
ここではあえて女子サッカーが強い私立とだけ言っておきましょう。
その制服だけ何か格が違う印象がありました。
シンプルかつ、女性の美しさを引き立てるデザインで。
で、ワシの制服の採寸。
ウエストがなんと79cm!!
・・・・これは太っているの?
とにかく太ってしまった気分。
(※お腹はへこませてないです。断じて)
そして担当の人に色々着させられる。
結構大きいサイズがフィットするのに驚き。
ワシ、こんなに身体大きかったかなぁ?
一通り採寸が終わって会計へ。
15分くらいで採寸が終わりました。
しっかしまぁ、採寸というのは中学校の制服以来です。
慣れない作業と言えば慣れないものですが、
きっと役者さんは衣装の採寸が大変なんだろうなぁ。
別に役者になるわけではないが、ふと思う。
案外似合っていそうで似合わない、
っていうのがワシと制服の相性なので、
オサレだとしても期待はしないようにします。
入学式が楽しみだなぁ。
END
本日は離任式なり
今日は中学校の離任式です。
うちの学校、今年度の教諭の転任は少ないようですが、
それでも3人が我が中学校を去ります。
我が中学校って言ってももう卒業したけどね。
ちなみに恩師はまだ在籍するよう。
その先生、教員歴が長い割には
現在の勤務先(ワシの中学校)は4校目らしい。
曰く、転任する際に、その学校に居座るため、校長先生に
「どうしてもダメですか?どうやってもダメですか?」
と聞いて、どうしてもだめだった場合にしぶしぶ転任するらしい。
長いときには10年も在籍したことがあるらしい。
うーむ、よっぽど住めば都(勤めれば都)理論だったんだなぁ。
生徒思いの良い先生です。
話が大分それましたが、行ってきます
猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫
先日入店したペットショップの猫が可愛すぎる件。

猫大好きです。犬よりも猫が好きなド猫派です。
猫って何であんなに可愛いのだろう。
猫耳、肉球、ひげ、しっぽ。
ああ!なんて可愛いのだニャンコロ!
将来自立したら絶対に猫を飼います。
もちろんペットショップではなくて保健所で引き取ります。
保健所で放置されている犬猫はいずれは殺処分されるんです。
犬ちゃん猫ちゃんが不憫でたまらないです。
ペットショップが悪いとは言いませんが、
ワシはなるべくそういう所から引き取って
動物の世話をしたいと思っています。
そして猫関連で言うと、
大島弓子さんの「グーグーだって猫である」が読みたいです。
ちなみに猫は猫でも猫耳メイドさんは却下。
可愛いとは思いますが、本物のにゃんこの比にはなりません。
もう本当に猫が可愛すぎてたくさんなでなでしてあげたい・・・
にゃーっていう鳴き声も可愛すぎるし。
どんな猫でも可愛いです。
黒でもドラでも白でも虎でも。
もし猫を飼ったら名前は「ぬえ」にします。
妖怪みたいな可愛さという意味で。
えー、大分気持ち悪いと思われたかも知れませんが・・・。
皆さんは犬派?猫派?
ちなみにワシは犬なら北海道犬と柴犬が好きです。